2025年1月

Ryzenを搭載したThink CenterでProxmoxが動作しない問題への対応策

Ryzenを搭載したThink CenterでProxmoxが動作しない問題への対応策

 仮想化基盤
 2025-02-01
自宅にはAMD Ryzen 5 PRO 2400GEを搭載したThink Center M715qがあります。導入当初はProxmox7系でクラスターに組み込んでいたのですが、組み込んで暫くするとクラスター間通信ができなくなりました。 クラスターを離脱させ個別運用をしていてもある程度時間が立つとWebコンソールに入れない状態になりました。今回はこれを解決する方法を知ったのでメモ書きしたいと思います。 原因 Ryzenに搭載されてるCore Performance Boostが悪さをするようです。CPBは発熱などに余裕があれば定格周波数を超えて動作をさせシングルスレッドの性能を向上させる機能です。
UniFi Express レビュー

UniFi Express レビュー

UniFi Expressとの出会い ドデカい誤家庭用機器が多数展示されているInterop Tokyo 2024にて一般家庭でも置けそうな小さなルーターが展示されていました。 それがUniFi Expressです。(写真一番左の機器) この小ささでDream Machine Proと同じUniFi OSが動作し、WiFi6対応のAPが内蔵されているという夢のある製品です。というわけで実家のルーターを(不必要に)UniFi Expressに買い替えました。