![Ryzenを搭載したThink CenterでProxmoxが動作しない問題への対応策](https://blog.ynr.jp/article/hypervisor/proxmox-thinkcenter/Thumbnail_hu4708475854409931825.webp)
Ryzenを搭載したThink CenterでProxmoxが動作しない問題への対応策
仮想化基盤
2025-02-01
自宅にはAMD Ryzen 5 PRO 2400GEを搭載したThink Center M715qがあります。導入当初はProxmox7系でクラスターに組み込んでいたのですが、組み込んで暫くするとクラスター間通信ができなくなりました。
クラスターを離脱させ個別運用をしていてもある程度時間が立つとWebコンソールに入れない状態になりました。今回はこれを解決する方法を知ったのでメモ書きしたいと思います。
原因 Ryzenに搭載されてるCore Performance Boostが悪さをするようです。CPBは発熱などに余裕があれば定格周波数を超えて動作をさせシングルスレッドの性能を向上させる機能です。